むチューdeデジタルスタンプラリー第二弾
むチューdeデジタルスタンプラリー第二弾

中央地区には魅力ある店舗がたくさんあります!
デジタルスタンプラリーを機会に足を踏み入れ、お気に入りの店舗を見つけてみてください!

スマートフォンの場合はこちらをクリック
むチューdeデジタルスタンプラリー
むチューdeデジタルスタンプラリー
むチューdeデジタルスタンプラリー
むチューdeデジタルスタンプラリー
Sample

飲食

  • スイス食堂ルプレ
  • みどりのとまり木
  • マドラスカフェ
  • 大阪王将 武蔵野緑町店
  • 居酒屋ザキ屋
  • エイトランド
  • 花手毬
  • 紺屋
  • 中華料理 安楽
  • 易木屋
  • 恭楽亭
  • くまはら川
  • per sorriso
  • とんかつ まさ
  • 居酒屋 里野
  • 三丁目さち
  • 麺屋さくら井
  • 鳥しげ
  • とん子の店
  • フレッシュネスバーガー三鷹北口店
  • 一圓 三鷹北口店
  • ニンカフェ
  • yomo -羊毛-
  • 磯や
  • 志あわせ
  • 彩香亭
  • インド料理ピアーズ
  • レストラン ヒマラヤ
  • 酒菜かぶら家
  • ニューマハラジャ
  • Osteria Furbo
  • シェアキッチンYELLow Lamp
  • やさい食堂 七福
  • 東園
  • 味の民芸 吉祥寺北町店

買い物

  • グリーンショップ ヤナギヤ
  • 石川ふとん店
  • 大山食品
  • つつみ文具店
  • 岡田屋靴店
  • 伊勢屋
  • たかおか食器店
  • マルトク洋品店
  • Bella Donna
  • パティスリーティアレ
  • なんでも屋
  • 福田銘茶園
  • ニッコーメガネ
  • プチフローラ
  • “Pee”“Qua”
  • 自家焙煎珈琲 アンダンテ
  • ロンポワン
  • よしだや
  • Rowans coffee
  • (株)ミタカ電器
  • COMイスズ
  • みのわや酒店
  • パイナップルフィールド
  • cave ソニック防災
  • 内藤表具店
  • お米お弁当のしろやま
  • ひつじ組
  • リベスト三鷹店・東北物産館
  • クラウンベーカリー
  • (有)丸八製麺所
  • エスプリ・ドゥ・パリ
  • パル
  • 豊年屋酒店
  • 果実店canvas
  • 奥山文具店
  • こびと農園
  • チャレンジショップゆう&あい
  • 花の店 むさしの
  • まるよし

サービス

  • このは鍼灸整骨院
  • 長谷川歯科医院
  • セーブファーマ薬局
  • ハート整骨院
  • CHOICE
  • 美容室AUGA
  • 美容室 翔
  • 平山モータース株式会社
  • 巧芸印刷(株)
  • コワーキングスペースBreath
  • グッピークリーニング
  • せいせん舎クリーニング
  • 武蔵野ロックセンター
  • ビューティーサロン ムサシノ
  • セキ理髪店
  • クリーニングナカムラ
  • ヘアーサロンからつ
  • メンズヘアーサロンPLUS
  • kamidokoro KICHI
  • ホシノクリーニング
  • タイガー理容室
  • NPO法人ぐーぐーらいぶ

※むチューギフト券について
・額面500円の金券です。
・2023年1月1日(日)~1月22日(日)まで使用することができます。
・交換・譲渡・転売・払い戻しができません。
・釣銭が支払われません

スマートフォンの場合はこちらをクリック
howto
むチューdeデジタルスタンプラリー

※iPhoneの方は、標準のカメラアプリを使用し、Safariで閲覧してください。
※Andoroid の方は、お使いのQRコードアプリを使用し、Chormeで閲覧してください。

QRコードを読み取る

上記QRコード、または店舗にあるQRコードをスマートフォンで読み込みます

アンケートに回答する

スタンプラリーTOPページが開きます。アンケートに回答後、利用規約にチェックし、「はじめる」ボタンを押します。

対象店舗を探す

マップを参考に目的地を探します。ポイント別に探すこともできます。

スタンプを押す

店舗のQRコードを読み取ると、「スタンプを押す」ボタンが出てくるので、このボタンを押し、QRコードを読み取ります。

スタンプをゲット!

ゲットできるポイント数は店舗により異なります。

景品に応募

7ポイント集めるごとに賞品に応募できます。(1人最大4回まで)
13エリアのスタンプを最低1つずつ集めるとコンプリート賞にも応募することができます!

QRコードを読み取る

上記QRコード、または店舗にあるQRコードをスマートフォンで読み込みます。

アンケートに回答する

アンケートに回答後、利用規約に同意するにチェックし、「はじめる」ボタンを押します。

対象店舗を探す

マップを参考に目的地を探します。ポイント別に探したり、「くらし地域応援券」が使える店舗も探したりすることができます。

スタンプを押す

店舗のQRコードを読み取ると、「スタンプを押す」ボタンが出てくるので、このボタンを押し、QRコードを読み取ります。

スタンプをゲット!

ゲットできるポイント数は店舗により異なります。

景品に応募

7ポイント集めるごとに賞品に応募できます。(1人最大4回まで)
13エリアのスタンプを最低一つずつ集めるとコンプリート賞にも応募可能!

スマートフォンの場合はこちらをクリック
photo-contest
    • 『冬』をテーマに撮影した写真をご応募ください。
    • 応募回数・点数に制限はありません。お一人様、何枚でも応募できます。
    • 応募作品は、応募後の取り消しができませんので、ご注意ください。
    • 応募作品は、著作権などの権利のすべてが応募時点で応募者に帰属するものに限ります。
    • 被写体の肖像権侵害などの責任は負いかねます。応募に際しては、必ず被写体本人の承諾および上記事項への使用許可を得てください。応募者と被写体およびその関係者の間で何らかの紛争が発生した場合も、主催者は一切の責任を負いかねます。
    • 応募規約に違反した場合や、入賞決定後でも主催者が類似または二重応募と認めた場合には、入賞取り消しとなる場合があります。
    • 応募作品の取り扱いには十分注意しますが、万一の事故に対する責任は負いかねますのでご了承ください。
    • 内容が以下に相当すると主催者が判断した場合には、主催者は何ら通知などを行なわずに、審査の対象外とすることができるものとします。
    • (1) 応募規約等に反するもの。
    • (2) 公序良俗に反し、または反する恐れのあるもの。
    • (3) 第三者の著作権、肖像権その他の権利を侵害し、または侵害する恐れのあるもの。
    • (4) 第三者を誹謗中傷し、またそのプライバシーを侵害するもの。また、その恐れのあるもの。
    • (5) 法令等に違反し、または犯罪行為に結びつくもの。また、その恐れのあるもの。
    • (6) 当コンテストの趣旨などに合わないと主催者が判断したもの。
      (7) 当コンテストの適正な運営を妨げるもの。また、その恐れのあるもの。。
      (8) 作品データが判読不能なもの
     
    • 当コンテストの運営一切は、当コンテスト実行委員会が行ないます。実行委員会は、必要と判断した場合には本規約を変更できるほか、当コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
    • 当コンテストに応募するにあたり、応募者は実行委員会の運営方法にしたがうものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
    • 当コンテストサイトの利用または利用不能により生じる損害につき、主催者は一切責任を負わないものとします。
    • 接続料、通信料など応募に係る費用については応募者ご自身のご負担となります。
    以下の条件を満たした「スマートフォン」と「ブラウザ」が必要です。
    • インターネットに接続できる
    • カメラ機能やQRコードリーダーアプリでQRコードを読み取ることができる
    • 《推奨環境》 iPhoneの場合:iOS 11 以降+Safari(ブラウザ) Androidの場合:Android 7以降+Chrome(ブラウザ)
    ※パソコン、タブレット、フィーチャーフォン(ガラケー)からご参加いただく事はできません。

    お使いの機種により以下のように操作をします。

    iPhoneの場合
    標準カメラ機能を使用し、読み取ります。
    ※QRコード読取アプリなどを使用するとスタンプ保持がされません。
    Androidの場合
    お使いのQRコードアプリを使用し、読み取ります。

    スタンプを獲得した時と、スタンプラリーの台紙を見ることで確認できます。

    以下の場合は、獲得したスタンプ情報が保存されませんのでご注意ください。
    • プライベートモード利用
    • アプリ内ブラウザ利用
    • 異なる複数のブラウザ利用
    また以下の場合は、獲得したスタンプ情報が消えてしまうのでご注意ください。
    • WEBサイトデータ削除(キャッシュ、Cookieの削除)
    • スマートフォンの乗り換え
    • デジタルスタンプラリーの参加は、お一人様1回のみ参加可能です。
    • 当サイトを安全にご利用いただくためには、以下の環境を推奨いたします。
      iPhoneの場合:iOS 11 以降+Safari(ブラウザ)
      Androidの場合:Android 7 以降+Chrome(ブラウザ)
    • 上記OSのスマートフォンに初期搭載されているブラウザ以外は推奨いたしません。
      タブレット・フィーチャーフォンは非対応です。また、国内で販売されていない機種など、一部のスマートフォンでの利用できない場合があります。
    • 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、営業時間の変更や施設が利用できない場合があります。事前にご確認の上、お出かけください。
    • スタンプポイントは予告なく変更になる場合がございます。最新のスタンプポイントは、サイト内特設ページからご確認ください。
    • QRコードの読み取り方法やスマートフォン端末に関するご不明点は、ご契約中の通信会社へお問い合わせ下さい。
    • スタンプラリーに参加後、スマートフォンの機種変更された場合、利用ブラウザの変更をした場合、登録情報を忘れた場合、最初からのスタートとなる場合がありますので、ご了承ください。
    • スマートフォンご利用の方は、Cookieの受け入れ設定を有効にしてからご参加ください。無効のまま参加されますとスタンプ情報が保持されませんのでご注意ください。
    • Cookieはブラウザごとに異なります。スタンプラリー開始後は同じブラウザにてアクセスして下さい。異なるブラウザでアクセスされますとスタンプ情報が保持されません。
    • iPhoneにおけるSafariブラウザのプライベートモード、またAndroidにおけるChromeブラウザのシークレットモードは「オフ」にしてご参加ください。これらが「オン」の場合、Cookie情報が自動削除され、スタンプ情報が保持されません。
    • Cookieを削除されますと保持していた情報(スタンプ情報など)が削除されますので、ご注意ください。
    • 一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。また、パソコンやタブレットからご参加いただくことは出来ません。
      スタンプ取得に際し、不正行為が発覚した場合は、参加登録は即時解除し、特典応募もすべて無効となります。
    • 特典応募でご入力いただいた個人情報はスタンプラリーの運用(プレゼント当選者へ特典発送のため配送伝票への記載を含む)にのみ、使用するものとします。(法令等により開示を求められた場合を除く。)
    • 個人情報は「個人情報保護法」に基づき、適切に管理します。
    • 当選者の権利の第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
    • イベントは予告なく変更、中止する場合がございます。

    当サイトの運営に細心の注意を払っておりますが、掲載コンテンツ、各種サービス、その他当サイトに関するすべての事項について、その正確性、有用性、確実性、安全性等について保証するものではありません。また、以下の場合において利用者または第三者が被る損害について、一切責任を負うものではありません。

    • 利用者により正確なデータを入力がなされず、利用者が特典を受領できない場合。
    • スタンプラリーを利用したこと、または利用できなかったことにより、直接的または間接的に損失が生じた場合。
    • 非推奨の環境で閲覧したことにより、スタンプラリーの利用ができない場合。
    • その他、主催者に故意または重大な過失なく、お客さままたは第三者に損害が生じた場合、またお客さま間およびお客さまと第三者の間におけるトラブルが生じた場合。
    • また以下の理由のような不測の事態において、事前告知なくサービスを中断することがあります。この中断により利用者に損害が生じた場合、武蔵野市中央地区商店連合会は、武蔵野市中央地区商店連合会に軽過失が認められる場合であっても、それによる直接かつ通常生じる範囲の損害に限り責任を負い、その他の特別損害については責任を負いません。
    1. ソフトウェア・ハードウェア上の事故、火災、停電、通信環境の悪化、地震、事変等の非常事態が発生した場合。
    2. 本企画におけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
    3. 投稿者間または投稿者と第三者の間におけるトラブル等が生じた場合。
    4. 第三者による本企画サービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延、または何らかの欠陥が生じた場合。
    5. 故意または重過失なくして本企画が提供する情報が誤送信されるか、もしくは欠陥があった場合。
    6. その他、武蔵野市中央地区商店連合会が運用上または技術上サービスの中断が必要と判断した場合。
    個人情報の定義
    個人情報の定義については、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・クレジットカード番号等、特定の個人に関する一切の情報を保護の対象とします。また、氏名などが記載されていなくても、他の情報と組み合わせることによって個人が特定される情報も含みます。
    個人情報の適正な取得
    当連合会は当サイトのプレゼント応募において、お客様の個人情報をご提供いただく場合があります。また、個人情報の取得は、あらかじめその利用目的を明確にし、その目的の達成に必要な範囲内で行います。
    個人情報の利用
    当連合会は、取得等の際に示した利用目的の範囲内で、かつ業務の遂行上必要な範囲内で、取得した個人情報を利用します。
    個人情報の第三者提供
    当連合会は、あらかじめお客様の同意を得ないで、個人データを第三者に提供致しません。ただし、法令に定めのある場合はこの限りではありません。
    個人情報の管理
    当連合会は、不正なアクセスや情報の紛失、破綻、漏洩、改ざん等が生じぬよう安全管理を徹底します。業務の一部として、個人情報の取り扱いを業者へ委託する場合は、秘密保持契約を結んだ上で、委託業者の監督は、当連合会が責任をもって行います。
    個人情報に関するお問い合わせ(修正・照会・削除)
    当連合会は、お客様がご自身の個人情報について、照会・修正・利用停止・消去などを希望される場合には、ご本人であることを確認の上、速やかに対応します。
    スマートフォンの場合はこちらをクリック